ラピスラズリの青

主に自分の好きなものや興味のあることと企業をからめて

新日本海フェリー

新日本海フェリー

ここ数日、ブログの更新が途切れていたのは、北海道に行っていたからなんですが、今回、北海道に行くにあたって使ったのが新潟港と小樽港を結ぶフェリー。

 

記憶にある限り、船旅というのは初めてなんだけど、なかなか非日常感があって良かった。

f:id:enterprise-research:20190701232407j:plain

 

この航路には、つい2年前に就航したばかりの新造船「らべんだあ」「あざれあ」の2隻が投入されていて、内装は綺麗で、新しく、浴場や船室も思っていたよりずっと良かった。

 

 

 

僕にとって、やはり気になるのが運行会社。

 

昼12:00〜翌朝4:30という船旅で、時間を持て余したから、フェリーの中で運行会社「新日本海フェリー」の有価証券報告書を眺めていた。

 

それほど儲かってないけど、安定的に黒字で立派なものだし、2017年に新造船を2隻投入できる投資余力もある点に関心した。

f:id:enterprise-research:20190701222831p:plain

 

あと、ちょうど北海道に行っていた6月27日に提出された最新の有価証券報告書をよく見ると、北海道のリゾート地・ニセコに30億円も投じてホテルを建設中。

f:id:enterprise-research:20190701230819p:plain

さらに226億円を投じて、新たに2隻の船を2021年に投入する予定。

f:id:enterprise-research:20190701225201p:plain

積極的な投資はいいけど、船舶への過剰投資等で経営破綻する海運会社というのは少なくなだけにちょっと心配ではありますね。最近では、2015年に中堅海運会社の第一中央汽船が過剰な運航契約が原因で経営破綻していたり、フェリーさんふらわあの前身である日本高速フェリーも親会社の照国海運原油タンカーを過剰に抱えたことで経営破綻して親会社が2度ほど変わっているし。

 

 

 

 

 

 

いやあ、しかし、意外とフェリー航路って調べてみると多いんですよね。

f:id:enterprise-research:20190701231810p:plain

日本長距離フェリー協会HPより」

東京からだと、徳島、北九州が結ばれていて、ちょっとまた時間があったら行ってみたいかな。もっと長いクルーズ旅行にも一回行ってみたいんだよねえ(伊藤かりんちゃんとディズニークルーズ行きたい♡)

 

(ちなみにディズニークルーズも今、新造船発注していますが、規模が違って1隻数百億~1000億円規模の船)

 

▶今日の関連株