ラピスラズリの青

主に自分の好きなものや興味のあることと企業をからめて

横浜アリーナ

横浜アリーナ

何度かブログでも書いているように、僕の生きる希望、活力になっている斉藤優里さんと伊藤かりんさんは、5月末で乃木坂46を卒業することが決まっている。

 

二人の最後の活動になるのが横浜アリーナで行われるライブ。

 

 

二人のことは本当に言葉では言い表せないくらい好きだし、その最後の活動になるライブには絶対行きたいと思っていた。

 

だけど、横浜アリーナは会場がそれほど大きくなく、25日に開かれる4期生ライブと合わせて3日間、そして関東圏ということで、人気が集中し、倍率がおそらくすごく高かった。

 

 

4月26日に行われた1回目の先行抽選では、自分はどちらのライブも落選した。

 

それでもどうしても行きたくて、乃木神社で2回願掛けをしに行ったりもした。

 

 

 

で、今日迎えた2回目の先行抽選。

 

しっかりと24日のアンダーライブのチケットを確保できた!!

 

乃木神社で願掛けした効果があったのだと思うし、ご祭神である乃木希典将軍に感謝。

 

今日は歓喜の舞を踊ってます。

 

 

横浜アリーナの予習

やっぱり、なんでも予習しておくことというのは大切。予習しておくと心理的にもちょっと余裕ができる。

 

という訳で、横浜アリーナの財務状況を可視化してみた。

f:id:enterprise-research:20190510213659p:plain

 

横浜アリーナの特徴は、一般的に大規模なホールの運営会社は、土地や建物が計上されるから、有形固定資産が大きくなるが、横浜アリーナの場合は、無形固定資産が大きい点。

 

こうなっているのは、横浜アリーナでは、土地・建物は横浜市保有していて、それを利用する権利「施設専用利用権」を株式会社横浜アリーナに与えられる構造になっているため。

 

 

 

もう一つは、資産の半分近くを短期貸付金が占めている点。

 

この短期貸付金は、親会社の西武ホールディングスに貸し付けられているもので、おそらくCMSキャッシュ・マネジメント・システム)によって、横浜アリーナの余剰な資金が、西武ホールディングスに集められて、集中的に管理されているためだと思う。

 

ちなみに株主構成はこんなかんじ。

f:id:enterprise-research:20190510221928p:plain

2017年3月以前は、筆頭株主キリンホールディングスで 58.8%、横浜市が変わらず24.4%、西武鉄道が16.8%という構成だった。

 

つまり2017年3月にキリンの持株を西武アミューズが引き受けた形。西武は近隣に保有する新横浜プリンスホテルとのシナジー効果を狙ってのことらしい。

 

 

 

 

 

 

いや、本当に24日の横浜アリーナでは生涯忘れられない思い出ができると思うし、楽しんできたい。ちゃんとブログにも書くと思う。

 

曲の予習もしなくちゃ。

 

今日の関連株

西武ホールディングス東証一部 9024横浜アリーナ親会社。

ヒビノ東証一部 2469)ライブ等での音響・映像サービスを行う。

楽天東証一部 4755)ライブ、スポーツなどのチケットサイト運営