ラピスラズリの青

主に自分の好きなものや興味のあることと企業をからめて

小僧寿し

小僧寿し

NOGIBINGO10の最終回では、卒業前の西野七瀬さんが、かつて地方出身の乃木坂メンバーが住んでいた寮があった西葛西を訪れる。

 

一緒に、西葛西を巡ったメンバーは、井上小百合さん、斉藤優里さん、和田まあやさん。

 

番組内で、思い出がある小僧寿し西葛西店が出てきて、思い出を振り返りながら、4人でお寿司を食べるシーンがある。

 

 

ここで、ゆったんが、からあげと手巻き(サーモンレタス、ねぎまぐろ)を食べていて、

 

オタクだから、この回を観て、「そうだ、小僧寿しで手巻きのサーモンレタスとねぎまぐろ買ってきて、家でゆったんの生写真並べて、食べよ」と思った。

 

 

さっそく店舗を調べてみると、東京都の中心部では、「小僧寿し」の姉妹ブランド「茶月」の店は多いけど、あんまり「小僧寿し」はなくて、その日は買いに行くのを諦めた。

 

 

 

小僧寿し過去の栄光

小僧寿しは、持ち帰り寿し店を運営していて、1979年に加盟店総売上高で外食産業日本一、全盛期の1987年には、2300店舗も展開していたような企業。

 

しかし、バブル崩壊以降の長きに渡るデフレ下で、回転ずし業界が急成長する一方で、持ち帰りずしの業態は厳しい経営が続いている企業が多い。小僧寿しもそう。

f:id:enterprise-research:20190425215034p:plain

直近の16期で最終黒字はたったの2期だけで、かなり苦しい。

f:id:enterprise-research:20190425215721p:plain

財務状況も、度重なる最終赤字で、ついに2018年12月期に債務超過に転落し、この状況を2019年12月までに解消できない場合は上場廃止になる。

 

f:id:enterprise-research:20190425223606p:plain

2002年度の売上高を100%とすると、回転ずし業態のスシローGHDくらコーポレーションが売上高を10倍近くにする一方で、持ち帰り寿し業態の小僧寿しは15%、京樽は73%と苦戦していることが明らかになる。

 

 

 

 

 

こういう風に、飲食業界は「流行り廃り」が激しくて、あんまり飲食株とかも買おうとは思いませんね。

 

そういえば、昔は実家の近くにも、「小僧寿し」あったけど、いつの間にか無くなったなあ。

 

本当に今度、「小僧寿し」探して、一回行ってみようと思う。

 

今日の関連株

小僧寿し東証JQS 9973)持ち帰りずし店を運営。現在、債務超過

吉野家ホールディングス東証一部 9861)傘下に持ち帰りずしの「京樽

スシローグローバルホールディングス東証一部 3563)回転ずし首位。2009年に外資ファンド傘下入りで非上場化。2017年再上場。

くらコーポレーション東証一部 2695)回転ずし大手。「くら寿司」を展開。