ラピスラズリの青

主に自分の好きなものや興味のあることと企業をからめて

静岡の旅

静岡の旅

青春18きっぷの最後の一回分を使って静岡県まで行ってきた。

 

朝5:29発の東海道線の電車に乗ったけど、浜松に着いたのは10時ちょっと前。

 

品川から熱海まではだいたい1時間半で、思ったより「近いな」と思ったけど、やっぱり静岡県は横に長いから浜松ともなると4時間半近くかかる。

 

浜松に着いてからは、特別、興味があるわけではないけど、「浜松楽器博物館」にまず行ってきた。

 

浜松はヤマハの創業地で、他にも河合楽器製作所ローランドといった音楽関連メーカーが集積している。

f:id:enterprise-research:20190403215614j:plain

 

世界各地のいろんな種類の楽器が展示してあった。楽器が少しずつ他の地域に伝播していく中で、楽器の形状や音も変化していって、違う楽器のようになっていっているのが興味深い。思っていたよりおもしろかった。

 

その後、磐田市ヤマハ発動機本社の隣にあるコミュニケーションプラザで展示を見てきた。

f:id:enterprise-research:20190403220051j:plain

 

近くで見ると、バイク、めちゃくちゃかっこいい。欲しくなってきた。

f:id:enterprise-research:20190403220304j:plain

 

ヤマハ発動機はバイクメーカーとして有名で、他にもボートとかマリンスポーツ関連製品を手掛けている。

 

すごいのが、ボートの船体製造で培ったFRP(繊維強化プラスチック)のノウハウを生かして、プールとかを作っている。

 

アメリカの家庭用プールの数割はヤマハ発動機製らしい。

 

 

ヤマハ発動機は、ヤマハ二輪車事業が独立した会社。

 

ピアノの製造で得た木材加工の技術が、戦時中には航空機用プロペラの製造に使われ、戦後になると、プロペラの加工に用いていた工作機械を生かせる事業ということで、二輪車の製造を始めたという流れ。

 

FRPのノウハウもそうだけど、ヤマハヤマハ発動機コアコンピタンスというか、最も源流にある強みというのは「素材の加工」なんだろうなあと思った。

 

 

 

ここまでで13時くらい。

 

そこから歩いて隣の袋井市まで行き、念願の「さわやか袋井本店」で、深川麻衣さんおすすめのげんこつハンバーグを食べてきた。

f:id:enterprise-research:20190403215351j:plain

 

美味しかった、並ぶ価値はありますね。

 

ところでフォトイートしていると、本当にゆったんと食べに来たくなってくる。

 

 

かなり人気店だけど、ランチタイムが15時までだから、14時半〜15時くらいに行くと空いてそう。知らんけど。

 

サイン

f:id:enterprise-research:20190403215218j:plain

 

今日の関連

ヤマハ東証一部 7951)ピアノや管楽器など世界的楽器メーカー。本社は浜松市

ヤマハ発動機東証一部 7272ホンダに次ぎ二輪車世界2位。マリンや産業用ロボットも手掛ける。

河合楽器製作所東証一部 7952ヤマハに次ぎピアノで世界2位。