ラピスラズリの青

主に自分の好きなものや興味のあることと企業をからめて

時事問題

ESG投資への疑問

▷ESG投資への疑問 www.nikkei.com 今は猫も杓子も「ESG投資」、投資家も企業もESG投資を受け入れ、それを批判することなど許されないような雰囲気もある。 しかし、それほど業績も財務も悪くない電源開発(9513)が石炭火力をやっているためにPBR0.35倍まで…

ESGで売られる電源開発

▷ESGで売られる電源開発 今週の日経ヴェリタスには『Jパワーが狙う「隠れESG銘柄」入り』という記事が出ていた。記事の内容を簡単にまとめると、電力卸を手掛ける電源開発(通称 Jパワー)は発電設備の約4割を石炭火力発電に依存しているため、近年のESG投資…

スガノミクス?

▷スガノミクス? 今更ブログに書くと後出しじゃんけんのようだが、8月24日のニュースで安倍首相の声を聞いたときに違和感があり、また株式市場も高値圏で推移していたことから、28日の首相記者会見を前に不必要なリスクを取るべきでないと判断、保有株を一旦…

知っておきたい「敵対的買収」その1

▷知っておきたい「敵対的買収」その1 日曜日から始まった新編『半沢直樹』がおもしろかった。今作では、半沢が証券子会社の東京セントラル証券に出向し、そこで親会社の銀行などを相手に奮闘するストーリーのようだ。新編では「敵対的買収」をテーマにして…

認定放送持株会社

▷認定放送持株会社 www.bloomberg.co.jp 米系アクティビストファンドのRMBキャピタルが、テレビ朝日ホールディングスの株式約1%を取得。6月26日開催のテレビ朝日ホールディングス定時株主総会に20億円の自社株買いを求める株主提案を提出するとともに、株主…

一寸先は闇

▶一寸先は闇 www.nikkei.com 国会が紛糾している。「桜を見る会」の前夜に開いた夕食会の代金支払いや領収書を巡り、18日午前に野党は衆院予算委員会を退席、与党が安倍晋三首相の事務所に聞き取りを行い、内容を報告したため、午後3時頃から野党は審議に復…

売られる航空株

▶売られる航空株 www.nikkei.com 湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスについての連日の報道をみていると怖くなってきますね。一部ワイドショー等ではかなり煽る報道をしているようにみえるけど、1月25日時点で感染者1,287人、死者41人なので、SARSやME…

2020年の投資環境

▶2020年の投資環境 1月も中旬に入り、そろそろ2020年の投資環境や見通しについて一度、備忘録的に書いておこうと思う。 <日経平均株価> 2020年1月10日現在で、日経平均株価は23,850.57円となっており、アベノミクスが始まって以来の最高値24,270.62円に迫…

金沢駅のドル箱

▶金沢駅のドル箱 2019年12月29日の北國新聞に載っていた『金沢駅「ドル箱」で攻防』という記事がおもしろかった。 2023年春の北陸新幹線敦賀開業に向け、IRいしかわ鉄道(金沢市)は在来線金沢駅舎の土地取得を目指し、年明けにJR西日本との交渉を本格化させ…

ハードロックのCM

▶ハードロックのCM BSフジでしか流れていないようだけど、最近、ハードロックのCMをよく見る。CMの他にも、伝えられるところでは、2018・2019年と2年続けてJリーグ「コンサドーレ札幌」の最上位スポンサーの1社となっていたり、さっぽろ雪まつりに協賛してい…

公衆電話

▶公衆電話 \公衆電話が手のひらサイズに?!/ここ最近 #公衆電話 は、災害時に有効な通信手段として注目されております。そんな公衆電話が手のひらサイズのフィギュアになって2019年11月中旬に登場!現在利用されているものから、懐かしいもの、珍しいものま…

SBI、次の一手

▶SBI、次の一手 enterprise-research.hatenablog.com 先月、『地銀の本店』というブログで、地方銀行を束ねて「第4のメガバンク」をつくる構想を掲げているSBIホールディングスは島根銀行の次にどこを狙うのか注目していきたいと書いたが、早速動いた。 www.…

地銀の本店

▶地銀の本店 長引く日本銀行の異次元緩和による運用難に加えて、営業地域の人口減少などで地方銀行は厳しい経営環境にあることは世間に広く知られている。しかし意外にも、そんな環境の中で本店の建て替えに踏み切る地銀が多い。様々な理由があるが、日本経…

北陸新幹線

▶北陸新幹線 台風19号による被害の象徴的な写真の一つが、長野県にある北陸新幹線の車両基地の浸水だろう。千曲川の決壊により、北陸新幹線全車両の3分の1にあたる120両が浸水した。 【#台風19号】浸水した車両基地に並ぶ北陸新幹線の車両(13日午後1時過ぎ…

治水

▶治水 水が得られる土地の近くで暮らしてきた人間の歴史は治水の歴史でもある。エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明、黄河文明の世界四大文明の歴史をみると、やはり治水事業というのは、かつては最も重要な政策の一つだったことは間違いない。 翻…

軽減税率

▶軽減税率 明日から10月になるが、やはり何といっても一番大きな変化は消費税が10%になることだろう。そして初めて軽減税率が導入される。なかなか厳密に2つの税率を運用するのは難しく、コンビニのイートインコーナーで食べる場合は正確には10%だが、店員…

閣僚資産公開

▶閣僚資産公開 1992年に当時、自民党副総裁だった金丸信氏が佐川急便から5億円のヤミ献金を受け取っていた東京佐川急便事件により、高まった政治不信を払拭するため、同年、全国会議員の資産を公開する「国会議員資産等公開法」が成立した。 そのため、国会…

日銀の次の一手

▶日銀の次の一手 日本企業にとって、下半期のリスクの一つは「円高リスク」だろう。米FRBは利下げを開始、欧州ECBも緩和方向に政策をシフトしている。一方で日本銀行は大規模な金融緩和を続けているため、追加の金融政策を打ち出す余地が少なくなっている。…

炭酸飲料の原料「炭酸ガス」

▶炭酸飲料の原料「炭酸ガス」 斉藤優里さん、炭酸飲料飲みたすぎるみたいです。そんなゆったんを想像するだけでかわいい。 僕もコーラとかスプライトとか炭酸飲料が好きで、ビールも好き。 ところで、炭酸飲料は水に炭酸ガスを溶かしている飲み物なのだが、…

日本郵政株の低迷

▶日本郵政株の低迷 小泉内閣の推し進めた郵政民営化によって、民営化され、2017年に東証に上場した郵政3社(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命)。 日本郵政は1,400円、ゆうちょ銀行は1,450円、かんぽ生命は2,200円で株式公開を果たした。 しかし、その後…